2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第14週

比較発表x3 講義アンケート

第14週

講義 芸術と写真 ロビンソンと絵画的写真(ピクトリアリズム) エマーソンと自然主義写真 ピクトリアリズムとマニピュレーション 写真のモダニズム レポートについて 課題:任意の写真を一点選び、その写真が「何を」「どのように」表しているかを記述し、そ…

第14週

今週は出席できます。

第14週

講義 ブリコラージュ 間に合わせ、あり合わせの素材と道具を用いて新しいモノを作り出す器用仕事のこと。本来は、部族社会における活動を指すが、現代の資本主義社会において、既製の商品を使って新たな意味を作り出す作業のこともいう。 クロード・レヴィ・…

第13週

レポート 任意のイメージを一点取り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力/批判すべき点について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「芸術作品」に限るものではない。 一点=絵画、写真なら一点、マン…

第14週

レポート 任意の広告、あるいは商品やファッションの写真を一点選び、その広告/写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、講義の内容に則して論述する。 引用元、情報の出典、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記…

第13週

レポートについて 課題:セミナーで口頭発表した自らの作品を「記述」し、何らかの先行作品と比較した上で、自らの作品の特徴を解説する。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数には含めない) A4用紙横…

第13週

レポートについて 課題:任意の写真を一点選び、その写真が「何を」「どのように」表しているかを記述し、その写真の写真史的意義を調べた上で、論述する。 取り上げる写真は、いわゆる「芸術作品」に限らず、報道、広告、あるいはプライヴェートな写真でも…

第13週

今回も会議が重なってしまいました。ゴメンナサイ。先週と同じく林田さんの指導のもと、ゼミを行ってください。 でも、今回の会合は早く終わるかもしれないんで、そうしたら途中から顔を出します。

第13週

レポートについて 課題:近現代において制作された視覚的イメージを一点採り上げ、その分析を通じて、芸術における「モダニズム」について論述する。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数には含めない…

第13週

レポート 任意のイメージを一点取り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力/批判すべき点について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「芸術作品」に限るものではない。 一点=絵画、写真なら一点、マン…

第13週

レポート 任意の広告、あるいは商品やファッションの写真を一点選び、その広告/写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、講義の内容に則して論述する。 引用元、情報の出典、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記…

第一回:カフェ

第1回「ポピュラーカルチャー研究会」――テーマ :「カフェ」 佐藤守弘のコメントのための文献リスト アレグザンダー、クリストファー「都市はツリーではない」押野見邦英訳『別冊国文学』22号、1984(Christopher Alexander, “A City is not a Tree,” Archit…

第12週

発表 先行作品との比較2

第12週

研究会の案内 第1回「ポピュラーカルチャー研究会」――テーマ :「カフェ」 講義 風景写真と「観光」 グランド・トゥアーからピクチャレスク美学へ トマス・クックとマス観光の発明(1841) イギリス国内→ヨーロッパ→オリエント→世界一周 旅行写真 「写真を収…

第12週

僕は、今週は会議のため出席できません。林田君、宜しくお願いします。

第12週

研究会の案内 第1回「ポピュラーカルチャー研究会」――テーマ :「カフェ」 展覧会紹介 藤森建築と路上観察 ─ 第10回ヴェネチア・ビアンナーレ建築展帰国展 『路上観察学入門 (ちくま文庫)』 講義 ロザリンド・クラウス「ポストモダンと彫刻――展開された場に…

第12週

レポートについて レポート課題(予定):任意のイメージを一点取り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力/批判すべき点について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「芸術作品」に限るものではない。 …

第12週

研究会の案内 第1回「ポピュラーカルチャー研究会」――テーマ :「カフェ」 レポートについて レポート課題(予定):任意の広告を一点取り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、その広告の取っている戦略について論ずる。 取り上げるイ…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス