2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

第14回

レポート課題について 任意のモノやイメージを一点選び、それが物質としてどのような「社会的人生」を送ってきたのかを考察し、講読中で扱った物質性(マテリアリティ)の諸問題に留意して、論述せよ。 実例として選んだイメージを必ず添付すること(モノク…

第14回

期末レポートについて レポート課題:興味のある視覚的イメージを一点選び、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力(あるいは批判すべき点があれば、それを)について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「美…

第14回

期末レポートについて レポート課題:任意の視覚的イメージを一点選び、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、講義内容(複製技術論、オリジナルとコピーの問題、ミニアチュール論など)を踏まえた上で論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆ…

第15回

期末レポートについて レポート課題:任意の写真を一点選び、その写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、講義で触れた写真の理論を踏まえて論述する。 取り上げる写真は、いわゆる「芸術作品」に限らず、報道、広告、あるいはプライヴェ…

第13回

レポート課題について 任意のモノやイメージを一点選び、それが物質としてどのような「社会的人生」を送ってきたのかを考察し、講読中で扱った物質性(マテリアリティ)の諸問題に留意して、論述せよ。 実例として選んだイメージを必ず添付すること(モノク…

第13回

期末レポートについて レポート課題:興味のある視覚的イメージを一点選び、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力(あるいは批判すべき点があれば、それを)について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「美…

第13回

期末レポートについて レポート課題:任意の視覚的イメージを一点選び、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、講義内容(複製技術論、オリジナルとコピーの問題、ミニアチュール論など)を踏まえた上で論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆ…

第14回

業務連絡 今回の講義は校務(『京都の伝統美術工芸』講座の前説)のため、15分ほど遅れてスタートします。 期末レポートについて レポート課題:任意の写真を一点選び、その写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、講義で触れた写真の理論…

第12回

展覧会&イヴェント+出版物告知 10のまなざし、10の日本 − フランス人写真家が捉えた日本 『五人の写真家〜明治時代の五つの日本』 クロード・エステーブ講演会(司会:佐藤守弘) http://www.momak.go.jp/Japanese/pressRoom/miru/2010.html 佐藤守弘「19…

第13回

告知 来週のクラスは、校務のため15分ほど遅れてスタートします。 展覧会&イヴェント+出版物告知 10のまなざし、10の日本 − フランス人写真家が捉えた日本 『五人の写真家〜明治時代の五つの日本』 クロード・エステーブ講演会(司会:佐藤守弘) http://w…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス