2014-05-12から1日間の記事一覧

芸術学1A/I 第5回

講義 視覚的イメージとしての書体/フォント 「フォントがしゃべるとこんな感じだろう」という動画『The Voices of Fonts 』 - K'conf もしもフォントが人間ならばこんな顔をしているにちがいない - K'conf 悶絶。フォントを猫で例えたら・・・ 25選:DDN JAP…

視覚文化論1 第5回

講義 イメージ/モノ/コトバとコンテクスト 言語学の三分野:意味論・統語論・語用論 「《 ことば × 用いられた状況・コンテクスト → 意味 》という考え方のもとにことばの意味を研究するのが、語用論」(辻大介「http://www.d-tsuji.com/closet/5min/prg.h…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス