2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

視覚文化論 第10回

休講告知 来週の芸術学は、私が海外での国際学会に参加するため休講です。補講は7月18日(火)1講時にL101で行います。 Account Suspended 講義 〈建築〉の外へ ― 路上・ヴァナキュラー・物質文化 建築研究者であり、「考現学」を唱導した今和次郎(1988〜19…

芸術学A 第10回

休講告知 来週の芸術学は、私が海外での国際学会に参加するため休講です。補講については、また指示します。 Account Suspended 講義 絵画と表象システム:幾何学的遠近法 遠近法=二次元の画面上で、三次元(空間)を表す「さまざま」な仕方:一つではない …

視覚文化論 第9回

講義 広告という視覚文化 「欲求desire」と「欲望need」のちがい 「欲求は満足することができる。でも欲望は、決して満足しない。そして人間の活動は、そのほとんどがこうした「満たされない欲望」のうえに成立している。僕たちは自分の抱えた欲望を、そのつ…

芸術学A 第9回

講義 物語映画のヴィジュアル・リテラシー 長回し 溝口健二監督『雨月物語 [DVD]』 雨月物語 (映画) - Wikipedia YouTube(2:49/1:20:30) ディープ・フォーカス=空間的モンタージュ オーソン・ウェルズ監督『市民ケーン [DVD]』 市民ケーン - Wikipedia D…

視覚文化論 第8回

講義 ロラン・バルトと文化記号学 神話学:外示(デノテーション)と共示(コノテーション) ロラン・バルト『現代社会の神話―1957 (ロラン・バルト著作集 3)』 「私は理髪店にいて『パリ・マッチ』誌を一冊、手渡される。その表紙には、フランスの軍服を着…

芸術学A 第8回

講義 物語映画のヴィジュアル・リテラシー 映画と「モンタージュ」=編集 セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『戦艦ポチョムキン【淀川長治解説映像付き】 [DVD]』 YouTube(4:35) ジガ・ヴェルトフ(監督)『マイケル・ナイマン カメラを持った男 [DVD]…

視覚文化論 第7回

展覧会紹介 平成29年度 第1回コレクション展 | 京都国立近代美術館 戦後ドイツの映画ポスター | 京都国立近代美術館 キュレトリアル・スタディズ12: 泉/Fountain 1917−2017 杉浦非水 ―モダンデザインの先駆者― | 過去の展覧会 - 京都 細見美術館 文化施設の…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス