写真論

第16週

予定 写真とノスタルジア 大正期の「芸術写真」運動 「ふるさと」の創出 日高長太郎と愛友写真倶楽部

第15週

本日(1月11日)の講義は、所用のため、30分遅れではじめます。ご了承の程を。 これからの展覧会紹介 http://www.momak.go.jp/Japanese/collectionGalleryArchive/collectionGallery2006No11.html#theme http://www.takashiarai.com/event/halfmirror/info.h…

第14週

レポートについて レポート課題(予定):任意の写真を一点選び、その写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、講義で触れた写真の理論を踏まえて論述する。 取り上げる写真は、いわゆる「芸術作品」に限らず、報道、広告、あるいはプライ…

第13週

予定 考現学と痕跡の採集 参考文献 藤森照信編『考現学入門 (ちくま文庫)』 関連リンク ||| 今和次郎コレクション ||| 工学院大学図書館 特別コレクション ||| 桑原甲子雄と路上の採集者:1930年代の東京 「東京写真」とは? ピクトリアリズムからモダニズム…

第12週

予定 写真集新刊紹介 『ポートレイト 内なる静寂―アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集』 シュルレアリスムと写真 ウジェーヌ・アジェと犯罪現場としての都市 シュルレアリスムと「オブジェ・トゥルヴェ(見付けられたもの)」 考現学と痕跡の採集 参考文献 …

第11週

予定 路上と写真と蒐集 視覚的無意識と精神分析における無意識 モレッリ法とフロイト 痕跡の採集者としての探偵 シャーロック・ホームズの推理法 「細部を見抜く桁外れの才能」を持つホームズ ワトソンがホームズの推理に驚くのは、「僕の思考の流れを追い切…

第10週

予定 路上と写真と蒐集 アンリ・カルティエ=ブレッソンの決定的瞬間 「私にとって写真とは、1秒の何分の1かの時間で、出来事の意味を認識し、それと同時にその出来事を表現するのに最も適した構図を見つけることである」(アンリ・カルティエ=ブレッソン…

第9週

予定 路上と写真と蒐集 アンリ・カルティエ=ブレッソンの決定的瞬間 「すりぬけるイメージ」と瞬間写真 アンリ・カルティエ=ブレッソン - Wikipedia Accueil - Fondation Henri Cartier-Bresson 映画:『http://www.longride.jp/hcb/』 上映→滋賀会館シネ…

第8週

推薦入試のため休講

第7週

木野祭のため休講

第6週

予定 写真集紹介:ベッヒャー派とドイツ現代写真 Bernd & Hilla Becher, Basic Forms of Industrial Buildings, Cooling Towers,Industrial Landscapes (The MIT Press) Thomas Ruff, Thomas Ruff: Machines/Maschinen Thomas Demand, Thomas Demand 『ドイ…

第5週

予定 写真展(@ポーランド)紹介: Euro VISIONS: The New EU Member States Through the Eyes of 10 Magnum Photographers@ウィヤズドフスキ城現代美術センター=Centrum Sztuki Współczesnej Zamek Ujazdowski w Centrum Sztuki Współczesnej Zamek Ujazd…

第4週

写真論:校務出張のため、休講です。

第3週

教室変更 黎明館201→清風館102 予定 写真家紹介:松江泰治 『http://www.media-shop.co.jp/book/m341.html』 『TAIJI MATSUE』 『In-between 7 松江泰治 イギリス、スロバキア』 さまざまな痕跡 聖顔布とアケイロポイエートス(人の手に依らないイメージ) …

第2週

予定 写真と痕跡 アイコン的記号/インデックス的記号/シンボル的記号(C・S・パースによる記号の三分類) インデックス的記号=対象物との物理的因果関係に基づく記号 「写真、特にスナップ写真は非常に有益である。というのは、それらが表意している対…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:写真論 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報 - I…

講義概要:写真論

写真論 木曜日3講時@黎明館201 芸術学部専門講義科目 履修年次:芸術学部2年次〜、および大学コンソーシアム京都単位互換履修生*1 *1:この講義は、大学コンソーシアム京都単位互換科目ですので、コンソーシアムに参加している大学/短期大学(http://www.co…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス