08美術史特講

第14週

期末レポートについて レポート課題:-任意の展覧会、展示施設について調査し、それがどのような内容の展示物――美術/歴史的物品/考古遺物などなど――を、どのように展示しているかを記述した上で、「モノとコンテクストの問題」に留意しながら論述する。 字…

第14週

今回は、M1展の準備のため休講にします。

第13週

期末レポートについて レポート課題:-任意の展覧会、展示施設について調査し、それがどのような内容の展示物――美術/歴史的物品/考古遺物などなど――を、どのように展示しているかを記述した上で、「モノとコンテクストの問題」に留意しながら論述する。 字…

第12週

予定 M1展配布冊子のアーティスト・ノートのチェック

第11週

告知 折元立身 「Living Togerther is Art」/京都精華大学 創立40周年記念事業レポート - Kyoto Seika University Report on 40th Anniversary Events 講義 日本における博覧会と都市文化 万博出品から内国勧業博へ ウィーン万博出品時の日本側総責任者、佐…

第10週

美術館と近代の美術制度 公共的美術館の誕生=1793:ルーヴル美術館開館 万国博覧会と展示の制度 1851:ロンドン万博 1868:パリ万博 万博から百貨店へ パサージュと都市の変容 百貨店のはじまり パリ大改造 日本における都市文化の成立 万博出品から内国勧…

第9週

予定 タイポグラフィとモダニズム:「Helvetica」というタイプ・フェイス 大谷秀映『The Helvetica Book ヘルベチカの本』 ゲイリー・ハストウィット監督『ヘルベチカ ~世界を魅了する書 [DVD]』 ヘルベチカ - Wikipedia サンセリフ - Wikipedia/Sans-serif…

第8週

予定 コンテクストと意味 ある文化の参加者こそが、人やモノや出来事に意味を与えるのである。モノは「それ自身の中」に、単一の、固定した、不変の意味を具えることは、あったとしてもほとんどない。石のように明白に見えるものでも、それは石であったり、…

第7週

予定 コンテクストと意味 ある文化の参加者こそが、人やモノや出来事に意味を与えるのである。モノは「それ自身の中」に、単一の、固定した、不変の意味を具えることは、あったとしてもほとんどない。石のように明白に見えるものでも、それは石であったり、…

第6週

予定 動物園と展示=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO285.html 「世界という散文」=アレゴリーとしてのコレクション 博物学のまなざし 可視的なものに名を付ける 表(タブロー)としての世界 「見る/見られる」の装置としての動物園 動物写真と…

第5週

予定 展示の系譜 教会の聖遺物、献納品コレクション 日本の場合:開帳(居開帳、出開帳) 驚異の部屋(珍品陳列室) 「世界という散文」=アレゴリーとしてのコレクション 博物学のまなざし 可視的なものに名を付ける 表(タブロー)としての世界 動物園と展…

第4週

予定 竹中直人監督『無能の人 [DVD]』 法律による「博物館」の定義=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO285.html 展示の系譜 教会の聖遺物、献納品コレクション 日本の場合:開帳(居開帳、出開帳) 驚異の部屋(珍品陳列室) 「世界という散文」=ア…

第3週

予定 水石とコレクション 竹中直人監督『無能の人 [DVD]』 原作:つげ義春『無能の人・日の戯れ (新潮文庫)』 つげ義春 - Wikipedia 法律による「博物館」の定義=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO285.html 展示の系譜 教会の聖遺物、献納品コレク…

第2週

告知 第6回 ポピュラーカルチャー研究会 日時:2008年9月27日(土) 13:00 〜17:00 会場:京都精華大学 流溪館 2階会議室 主催:京都精華大学表現研究機構 一般参加自由 聴講無料・申込不要 どなたでもお気軽にご参加下さい! 発表者 佐藤 守弘(京都精華大…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:美術史特講2 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情…

講義概要:美術史特講2

美術史特講2 木曜日1講時 情報館1階メディアセンター・ホール大学院専門科目(博士課程前期) 履修年次:芸術研究科博士前期課程1年次〜 http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2008&kogikey=U0811


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス