11芸術学1B

補講

イヴェント案内 3・11― 芸術の運命 アンケート 講義終わりに実施 レポート課題 任意のイメージを一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力あるいは批判すべき点について論述する。。 引用元、参考文献(書籍…

第14週

注意 暴風警報が7時現在継続中のため、本日午前中は全学休講となりました。7月22日(金)2講時に補講を行います。場所は平常通り、M201教室です。 詳しくは→http://info.kyoto-seika.ac.jp/info/important/2011/07/620110720.php

第13週

レポート課題 任意のイメージを一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力あるいは批判すべき点について論述する。。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数…

第12週

レポート課題 任意のイメージを一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力あるいは批判すべき点について論述する。。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数…

第11週

補足 選挙ポスターと視線 東京大学蒲山郁夫ゼミ編『選挙ポスターの研究』 講義 オリエンタリズムと視覚的イメージ 非西洋へのまなざし:非対称の視線 オリエンタリズム=ヨーロッパのオリエントに対する支配的言説の様式 オリエントは…ヨーロッパ人の心のも…

第10週

講義 視線と監視 エデュアール・マネ《オランピア》(1863)の視線 ヌードと裸 視線の問題 社会と絵画:19世紀パリ オリエンタリズムと視覚的イメージ 非西洋へのまなざし:非対称の視線 オリエンタリズム=ヨーロッパのオリエントに対する支配的言説の様式 …

第9週

講義 文化と表象の制度 トイレ・サインの文化記号論 記号の有徴性/無徴性 記号と性差(ジェンダー) 186 Funny Bathroom Signs From Around The World ライアン・アブドゥラ、ローゲル・ヒュープナー『SIGN,ICON and PICTOGRAM―記号のデザイン』 ピクトグラ…

第8週

講義 文化と表象の制度:幾何学的遠近法 遠近法=二次元の画面上で、三次元(空間)を表す「さまざま」な仕方:一つではない 近代以前の日本における遠近の表し方=画面内での上下が奥行きとして読まれる ルネサンス期における「幾何学的遠近法」 「世界に開…

第7週

告知 「バズカフェvol.1」 日時:2011年6月3日(金)正午くらいから 場所:京都精華大学本館1Fラウンジ 安エレこと(有)安田電子芸能が叩きつける脱力イベント第一弾!! http://www.kyoto-seika.ac.jp/edu/humanities/popularculture/post-106.php 巴里発ト…

第6週

講義 初期映画/物語映画 初期映画と「驚き」 トム・ガニング「驚きの美学――初期映画と軽々しく信じ込む(ことのない)観客」『「新」映画理論集成〈1〉歴史・人種・ジェンダー (歴史/人種/ジェンダー)』 参考映像リスト 初期映画から物語映画へ リュミエー…

第5週

講義 映画における編集とリテラシー セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『全線~古きものと新しきもの~ [DVD]』 ジガ・ヴェルトフ(監督)『マイケル・ナイマン カメラを持った男 [DVD]』 メル・ブルックス(監督)『メル・ブルックス/新サイコ [DVD]』 初…

第4週

告知 今週からコメント・カード配布は講義開始後30分(11:10頃)までです。早めに取りに来ておいてください。 「写真新世紀」公募説明会 開催日 :2011年 5月12日(木) 開催時間:18:00~20:00 場所:京都精華大学・風光館F107教室(参加人数によりF207への…

第3週

告知 今週から大学院生のTA(授業補助員)がついてくれます。出欠管理はTAに任せますので、公欠などの届けはTAに提出してください。 今週からは、きっちりと出欠をとるようにします。今回以降、正当な理由なく休めるのは5回まで。6回休んだらレポートは受…

第2週

講義 視覚的(visual)なもののリテラシーとコミュニケーション ヴィジュアル・リテラシー=視覚的読解能力 視覚(ヴィジョン)と視覚性(ヴィジュアリティ) 「見る」ことと「分かる」こと オリヴァー・サックス「『見えて』いても『見えない』」(『火星の…

第1週

イントロダクション 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 リンクなど 研究室について 講義シラバス=講義概要:芸術学1B - IN THE STUDIO:…

講義概要:芸術学1B

芸術学1B 水曜日2講時 芸術/デザイン学部1年次〜 講義の目的 芸術とヴィジュアル・リテラシー 私たちは、日頃、雑誌やテレビ、インターネットなどで、さまざまな視覚的イメージに接触し、それらから情報を得ている。では、私たちはどのようにして、イメージ…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス