デザイン論特講 講義概要

デザイン論特講3

講義の進め方

  • 1. イントロダクション:メディア、イメージ、視覚文化
  • 2. 「文化」を理解する:記号、表象、コンテクスト
  • 3. サブカルチャーから文化を考える
  • 4. ストリートの戦術:流用・転用・ブリコラージュ
  • 5. ヴァナキュラー・デザインの諸相
  • 6. 「建築家なしの建築」と「建築外の建築」
  • 7. 路上の系譜:考現学から路上観察学へ
  • 8. 痕跡と考古学的想像力
  • 9. ブリコラージュと「野生の思考」
  • 10. 複製技術と視覚的イメージ
  • 11. 複製技術とデザイン
  • 12. 引用・流用・剽窃
  • 13. 複製技術時代の音楽:ダブ、リミックス、ヒップ・ホップ
  • 14. デザインの外側へ
  • 15. まとめ

評価の方法

  • 授業参加度:40%、期末レポート:60%

https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス