期末レポート
- 任意のイメージ(絵画、写真、イラスト、マンガなどの静止画が望ましい)を一点採り上げ、講義内で行われたヴィジュアル・リテラシーの問題などを踏まえた上で、そのイメージの魅力について論述する。
- マンガ、絵本などは、本全体を扱うのではなくて、最大見開き1ページまで(ひと目で見られるまでの範囲)を分析すること。
- 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数には含めない)
- 取り上げたイメージを、必ずレポート内にレイアウトすること。
- 1200〜2000字:A4用紙縦使い、横書き
- 〆切:2024年7月28日厳守!
- 注意事項:使用文字は基本的には明朝体
- 長い文章でゴシック(サン=セリフ)体は読みにくい。
- 字間、行間は適度に取ること
- 論のまとまりに応じて改行して段落分けすること
- たまに改行が一切ないレポートや、一文ずつ改行されているレポートがありますが、正直読む気をなくします。
コメント返し
- hommage(フランス語)の日本語訳、読み方は - コトバンク 仏和辞典
- サンプリングと盗作
-
-
- ヒップ・ホップDJのはじまり=ブレイク・ビーツの誕生:複製技術と音楽制作
-
-
講義
- イメージを「読む」
- 表象の内容と形式
- 様式論/形式主義(フォーマリズム)
- イコノグラフィとイコノロジー
- イコノグラフィ=内容/意味の研究(⇔様式史=形式の研究)
- イコノロジー(図像解釈学)=絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことによりその背後にある意味内容と歴史的意識を探求していく研究方法。
- イコノロジーの三段階
- パノフスキーによる記述:ブロンツィーノ《逸楽の暴露》について
- ブロンツィーノ《ウェヌスとクピドによる寓意》1545年ごろ、ロンドン、ナショナル・ギャラリー所蔵 Bronzino (1503 - 1572) | National Gallery, London
- 『ギリシア・ローマ神話』神名対照表
- イコノグラフィの辞典