2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講読概要:文献講読(2)(英) - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講読の進め方(改訂) イントロダクション:「視覚文化」とヴィジュアル・リテラシー 講義:文化論的転回:意味作用の実践 講義:視覚文化とコンテク…

第2週

予定 「芸術/アート」とはなにか? げい‐じゅつ【芸術】:『広辞苑』の定義 [後漢書孝安帝紀]技芸と学術。 (art) 一定の材料・技術・様式を駆使して、美的価値を創造・表現しようとする人間の活動およびその所産。造形芸術(彫刻・絵画・建築など)・表情…

第2週

予定 流用・転用・ブリコラージュ シミュレーショニズム(椹木野衣『シミュレーショニズム―ハウス・ミュージックと盗用芸術』) 複製技術と「流用」 美術作品と複製 ヴァルター・ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」(『ベンヤミン「複製技術時代の芸術作…

Bクラス第1週

予定 ゼミ参加者による自己紹介 はじめの45分ほどで、以下の要素を含んだ原稿(レポート用紙1枚程度)を書いて、それをみんなの前で読んで貰います。 名前、分野、メディア、学部時代の作品の傾向、今後の作品制作の展望 例(適当にでっち上げてみました) …

第2週

予定 前期「写真史」の復習 写真と痕跡 アイコン的記号/インデックス的記号/シンボル的記号(C・S・パースによる記号の三分類) インデックス的記号=対象物との物理的因果関係に基づく記号 「写真、特にスナップ写真は非常に有益である。というのは、そ…

第2週

予定 視覚文化とコンテクスト:なぜ「展示」がそれほど重要なのか 参考資料:スチュアート・ホール編『リプレゼンテーション――文化的表象と意味作用の実践』(Stuart Hall, ed., Representation: Cultural Representations and Signifying Practices, London:…

講読概要:文献講読(2)(英)

同志社大学文学部 秋学期 文献講読(2)(英) 水曜日5講時(16:45〜18:15) 今出川キャンパス 至誠館24号教室(http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html) http://syllabus.doshisha.ac.jp/syllabus/html/2009/9120966.html 概要 80年代の「新し…

第1週

告知 第10回 ポピュラーカルチャー研究会 美容整形とアイデンティティ─現代日本と現代アフリカの比較検証 谷本奈穂(関西大学総合情報学部准教授)「現代日本における美容整形:アイデンティティをめぐって 」 Oussouby SACKO(京都精華大学人文学部准教授)…

第1週

告知 第10回 ポピュラーカルチャー研究会 美容整形とアイデンティティ─現代日本と現代アフリカの比較検証 谷本奈穂(関西大学総合情報学部准教授)「現代日本における美容整形:アイデンティティをめぐって 」 Oussouby SACKO(京都精華大学人文学部准教授)…

第1週

告知 第10回 ポピュラーカルチャー研究会 美容整形とアイデンティティ─現代日本と現代アフリカの比較検証 谷本奈穂(関西大学総合情報学部准教授)「現代日本における美容整形:アイデンティティをめぐって 」 Oussouby SACKO(京都精華大学人文学部准教授)…

第1週

告知 第10回 ポピュラーカルチャー研究会 美容整形とアイデンティティ─現代日本と現代アフリカの比較検証 谷本奈穂(関西大学総合情報学部准教授)「現代日本における美容整形:アイデンティティをめぐって 」 Oussouby SACKO(京都精華大学人文学部准教授)…

演習概要:芸術学特別演習B

芸術学特別演習A/B/C 大学院専門科目 大学院芸術研究科博士前期課程1年次〜 (必修) http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2009&kogikey=U8412

講義概要:写真論

写真論 木曜日3講時 春秋館101 履修年次:人文/芸術/デザイン/マンガ学部3年次〜、および大学コンソーシアム京都単位互換履修生*1 http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2009&kogikey=L1851 *1:この講義は、大…

講義概要:美術史特講2

美術史特講2 木曜日1講時 情報館1階メディアセンター・ホール大学院専門科目(博士課程前期) 履修年次:芸術研究科博士前期課程1年次〜 http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2009&kogikey=U0811

講義概要:芸術学2

芸術学2 月曜日2講時 黎明館201 履修年次:芸術/デザイン/マンガ学部1年次〜 この講義は新カリキュラムの科目です。 http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2009&kogikey=A1E4B

講義概要:視覚文化論2

視覚文化論2 月曜日1講時 黎明館002 履修年次:芸術/デザイン/マンガ学部3年次〜 http://syll.kyoto-seika.ac.jp/syllabus/syllabus/search/SyllabusInfo.do?nendo=2009&kogikey=LD201

5-2/3/4

発表 受講生による口頭発表:「ネオテニー・ジャパン」展の展示について ホームページをリニューアルしました。 - 新潟県立近代美術館 http://www.neoteny.jp/ 展覧会全体>セクション>作家>作品 情報を集める 図書館で資料を調べる 新潟大学附属図書館 - …

4-1/2/3

見学会 ホームページをリニューアルしました。 - 新潟県立近代美術館 http://www.neoteny.jp/

3-3

講義 写真と痕跡 アイコン的記号/インデックス的記号/シンボル的記号(C・S・パースによる記号の三分類) インデックス的記号=対象物との物理的因果関係に基づく記号 「写真、特にスナップ写真は非常に有益である。というのは、それらが表意している対…

3-2

カメラ・オブスキュラ制作 ポテトチップでピンホール(1)プリングルスでピンホール体験:細馬宏通さん(12kai.com/浅草十二階計画とその浜辺)による頁 カメラ・オブスキュラの作り方→カメラ・オブスキュラの作り方 - 蒼猴軒日録

3-1

補足 水と土の文化創造都市 インスタレーションとサイト・スペシフィック 高橋由一と螺旋展画閣 CiNii 論文 - 「螺旋展画閣」の内部空間に関する一考察(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集) 栄螺堂 - Wikipedia http://www.guggenheim.org/new-york/about-u…

2-3

講義 監視と視線の内面化 パノプティコン(一望監視装置)=J・ベンサムが発案した監獄 中央の監視塔は鎧戸になっている→囚人からすると、看守がいるかいないかは分からない。 つねに監視されている心理状態になる/自らが自らの看守となる→視線の内面化 参…

2-2

講義 眼差し/視線と監視 観者を見つめるイメージ 観者にはたらきかける「まなざし」 絵画のなかのまなざしの往還:ティントレット《スザンナの水浴》(Tintoretto: Suzanna at Her Bath)におけるまなざし 別ヴァージョン:Tintoretto: Suzanna at Her Bath…

2-1

補足 CMについて 三浦武彦、早川和良『クリスマス・エクスプレスの頃』 http://www.vipo.or.jp/ja/interview/interview-list/interview-06.php マンガと翻訳 モダニズムの絵画 近代的な芸術概念=「歴史や文化から自立した『作者』が、徹底的な自己批判を通…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス