07芸術学セミナー

第14週

比較発表x3 講義アンケート

第13週

レポートについて 課題:セミナーで口頭発表した自らの作品を「記述」し、何らかの先行作品と比較した上で、自らの作品の特徴を解説する。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明記すること(下記の字数には含めない) A4用紙横…

第12週

発表 先行作品との比較2

発表 先行作品との比較1 国際日本文化研究センター | 怪異・妖怪伝承データベース

第10週

講義 作品の「比較」について 情報館/図書館の使い方 資料の調べ方 http://www.kyoto-seika.ac.jp/johokan/index.html OPACで蔵書を調べる=http://libsv2.kyoto-seika.ac.jp/cgi-bin/limedio/limewwwopac/search?sessionCode=utf8 他大学の図書館を利用す…

第9週

作品紹介 版画分野:205H014、205H032 「版画」(武蔵野美術大学通信教育課程ウェブサイト) 補足 演習内で言及した文献・作家など ウィリアム・アイヴィンス『ヴィジュアルコミュニケーションの歴史』(ウィリアム・アイヴィンス『ヴィジュアル・コミュニケ…

第8週

作品紹介 映像分野:205E013/205E028/205E035|

第7週

作品紹介 映像分野:205E018/205E035 S・ブランドフォード他編『フィルム・スタディーズ事典―映画・映像用語のすべて』 ストップモーション・アニメーション - Wikipedia http://jvsc.jst.go.jp/find/anime/index.html 今後のスケジュール 月日 発表者1 発…

作品紹介:版画分野205H014/205H032 『図説 アイ・トリック―遊びの百科全書 (ふくろうの本)』 Chuck Close Online

第5週

作品紹介:版画分野=205H010/日本画分野=204J043 参考文献 斎藤環『生き延びるためのラカン (木星叢書)』 展覧会図録『版と型の日本美術』

発表 作品紹介:洋画分野 205P044 参考資料 展覧会図録『痕跡――現代美術における身体と思考』(京都国立近代美術館、2004) 時間が余れば、映画『ドゥ・ザ・ライト・シング [DVD]』について 補足 演習内で触れた文献です。 斎藤環『生き延びるためのラカン (…

第3週

発表の順番決め レジュメ・フォーマットのダウンロード→発表レジュメ 発表スケジュール 一巡目の発表スケジュールを、今日の出席者で決めました。変更はあるかもしれませんが、とりあえず以下の通りです。一応、プライヴァシーのことも考えて、学籍番号で載…

第2週

予定:講義 「作品」とその外部 額縁、タイトル、キャプション、解説文、展覧会場、ギャラリー・トーク、カタログ 作品とキャプション:記述の第一歩 比喩としての作品タイトル 記述(換喩/提喩)タイプ メタファー(隠喩)タイプ 「無題」タイプ メディア…

第1週

イントロダクション シラバス=演習概要:芸術学セミナーB - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 コミュニケーション・カード 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料…

演習概要:芸術学セミナーB

芸術学セミナー(B) 金曜日2講時 @情報館3Fセミナー室 履修年次:芸術学部3年次〜


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス