2024年度春学期全科目共通

  • 佐藤守
    • 同志社大学文学部美学芸術学科/大学院文学研究科美学芸術学専攻
      • 『イマ*イチ』97
      • 研究室:徳照館614
      • オフィス・アワー 
        • 学期中毎金曜日 12:30-14:30
          • Office Hoursとは、教員が研究室にいて、学生の質問や相談を受け付ける時間。オフィスアワーの時間内であれば学生はあらかじめ約束せずに教員と会うことができます。この時間以外も結構研究室にはいますので、メールなどでアポイントメントをとってください。
      • コンタクト:morsato@mail.doshisha.ac.jp
  • 2024年度春学期担当クラス
    • 学部
      • 芸術学概論(1)
      • 芸術学特論(1)
      • 演習II(1)
      • 演習I(1)
      • 英書講読(1)〔美〕
    • 大学院
      • 芸術学特講III
      • 芸術学特講III演習
      • 美学芸術学特殊演習I
  • 学歴
    • 1992年 早稲田大学政治経済学部経済学科 中途退学
    • 1994年 Columbia University, School of General Studies 卒業
    • 1996年 Columbia University, Graduate School of Arts and Sciences修士課程 修了
      • M.A. in Liberal Studies/East Asian Studies
    • 2003年 同志社大学大学院文学研究科博士後期課程 美学および芸術学専攻 退学
      • 博士(芸術学)〔2005年〕
  • 2023年度の仕事から
    • 5月:批評「「ブラックとして育って」——ジャマイカ系イギリス人たちのサウンド、スタイル、政治」、『KYOTOGRAPHIE 2023 Catalogue』KYOTOGRAPHIE、28-29ページ。
    • 6月:論文「写真×絵画/工芸/映画——複合メディアとしての彩色/色彩写真」、『美術フォーラム21』vol. 47(特集:フォトグラフィック・アート——技術と芸術のあいだ)、きょうと視覚文化振興財団、44-49ページ。
    • 7月:エッセイ「伝統への対抗——隠されたままの“歴史”」(「京都・左京区研究」#0-2)、『THE KYOTO』京都新聞社、2023年7月14日。
    • 7月:批評「人新世の里山にて——今森光彦生態学的=触覚的写真」、今森光彦里山─水の匂いのするところ』クレヴィス、66-73ページ、
    • 8月: 批評「世界からの呼び声——「吹けば風」展によせて」、豊田市美術館編『吹けば風』474-484ページ。
    • 12月:書評「「移動」と「時間性」で風景を読み替える:辻成史編『はるかなる「時」のかなたに——風景論の新たな試み』(三元社、2023)」、『図書新聞』3619号、2023年12月16日付、6面。
    • 3月:批評「『INK』——モノとヒトの世界」、『SPIN OFF』
    • 3月:論文「眼視の力——コミュニケーションとしての商品展示」『文化学年報』第73輯、同志社大学文化学会、177-204ページ。

https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス