07芸術学概論

第15週

講義 視覚文化の生産と流通 展示の系譜 教会の聖遺物、献納品コレクション 日本の場合:開帳(居開帳、出開帳) 驚異の部屋(珍品陳列室) 「世界という散文」=アレゴリーとしてのコレクション 博物学のまなざし 可視的なものに名を付ける 美術館、博物館の…

第14週

期末レポートについて レポート課題:興味のある視覚的イメージを一点選び、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの面白さ/魅力(あるいは批判すべき点があれば、それを)について論ずる。 取り上げるイメージは、いわゆる「美…

第13週

講義 複製技術の歴史 貨幣と鋳造 版画から写真へ 写真の誕生:1831年、公式に発表→ダゲレオタイプ 音の複製:楽譜と録音 複製技術と文化の再生産 ダダとレディ・メイド ポップ・アートとポピュラー・イメージ ヒップ・ホップとブレイク・ビーツ 芸術の受容と…

第12週

告知 2007年度 京都精華大学大学院芸術研究科講演会:「写真の肌理と都市の肌理——畠山直哉、自作を語る」 講師:畠山直哉氏(写真家) 日時:2007年12月13日(木) 16:20-17:50 場所:京都精華大学 黎明館101教室 入場無料/申込不要/来聴歓迎 主催:京都精…

第11週

予定 視覚文化の生産と流通 生産→流通(仲介)→消費 視覚文化の生産 支持体と絵具 絵画制作における道具の役割:筆、ペン、鉛筆 コピーと芸術 コピー、レプリカ、フェイク(贋作) 贋作と芸術:ファン・メーヘレン事件 複製技術の歴史 貨幣と鋳造 版画から写…

第10週

講演会の告知 2007年度 京都精華大学大学院芸術研究科講演会:「写真の肌理と都市の肌理――畠山直哉、自作を語る」 http://www.kyoto-seika.ac.jp/lecture/index.html 予定 エドゥアール・マネと19世紀後半のパリ 複製技術と視覚文化 視覚文化の生産と流通 生…

第9週

イメージの読み方 イコノグラフィとイコノロジー イコノロジー(図像解釈学)=絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことによりその背後にある意味内容と歴史的意識を探求していく研究方法。 イコノロジーの三段階 自然的主題(かたちの分析) 事実的主題 表…

第8週

予定 記号と文法:イメージの「読み方」 イメージを「読む」 物語とイメージ:『伊勢物語』と「八つ橋」 昔、男ありけり。その男、身をえうなきものに思ひなして、「京にはあらじ、東の方に住むべき国求めに」とて行きけり。もとより友とする人、一人二人し…

第7週

予定 映像と教育 チャールズ&レイ・イームズ「パワーズ・オヴ・テン」(『EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界 [DVD]』) 『パワーズ オブ テン―宇宙・人間・素粒子をめぐる大きさの旅』 記号と文法:イメージの「読み方」 有契的記号と恣意的…

第6週

補足 映画と編集 レニ・リーフェンシュタール監督『民族の祭典/美の祭典 [DVD]』(1938年、ドイツ) 1936年、ナチ主導のベルリン・オリンピックのドキュメンタリー レニ・リーフェンシュタール - Wikipedia 『レニ [DVD]』(1993年、ドイツ) 予定 記号と文…

第5週

予定 コレクションとコンテクスト――弄石趣味について 竹中直人監督『無能の人 [DVD]』 つげ義春『無能の人・日の戯れ (新潮文庫)』 文人と奇石 「神代石」 水石→日本水石協会 盆景/盆石→細川流盆石家元−盆石とは、自然がおりなす様々な表情を盆上に描く、日…

第5週

予定 映画のリテラシー 映画における編集 マンガのリテラシー コマの統語法 コマを読む方向:絵画の右と左 コマのレトリック(修辞学) 記号と文法:イメージの「読み方」 有契的記号と恣意的記号 フェルディナン・ド・ソシュールの「記号」についての考え方…

第4週

予定 映画の文法 映画における編集 180度の法則(イマジナリー・ライン) ショット/リヴァース・ショット 視線によるつなぎ 初期映画/物語映画 初期映画と「驚き」 物語と編集 参考映像リスト 映画における編集 ジョン・ヒューストン(監督)『マルタの鷹 …

第3週

予定 先週の補足 矢印の起源について→『矢印の力―その先にあるモノへの誘導 (ワールド・ムック 655 ビジュアルIDシリーズ 4)』 マンガのリテラシー マンガのレヴェル構成:作品全体→見開きページ→コマ コマの構成要素:イメージ・記号・テクスト 形喩と効果…

第2週

先週の補足 「ハイ・カルチャー(高級文化)」という概念について 一方通行の標識(一方通行1・フリー素材NF&RS MT)と矢印について 予定 生理的視覚と社会的視覚 「『見えて』いても『見えない』」(『火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカ…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:芸術学概論 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報…

講義概要:芸術学概論

芸術学概論 水曜日2講時 教室:黎明館201 人文学部基礎教育科目A群 履修年次:人文学部1年次〜


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス