Mゼミ

第15週

予定 ゲスト講師 林田新氏(同志社大学大学院)「ドキュメンタリーと戦後の写真――東松照明を中心に」 id:Arata・http://www.tcn.zaq.ne.jp/akbew603/grapefruit/top.htm 前川修氏(神戸大学助教授)「2.5次元のリアル――ステレオ写真の快楽」 id:photograph…

第14週

予定 第1講時:版画分野の学生2人によるプレゼンテーション 第2講時:安藤ゼミと合同で、情報館AVルームにてM1展について

第14週

予定 テキスタイル分野の学生2人によるプレゼンテーション 建築分野の学生1人によるプレゼンテーション 参考 ガストン・バシュラール『空間の詩学 (ちくま学芸文庫)』 エドワード・サイード『オリエンタリズム 上 (平凡社ライブラリー)』も参照 槇文彦「奥の…

第13週

予定 テキスタイル分野の学生2人によるプレゼンテーション テキスタイル・アートとは 美術/美術工芸/民芸/デザイン 京都の工芸―1945‐2000→706.9||Ky 6 http://shofu.pref.ishikawa.jp/inpaku/encyclopedia-j/5someori/9episode/s___episode10.html 型染め…

第12週

建築分野の学生1人によるプレゼンテーション 庭園について 鈴木誠『日本の庭・世界の庭―暮らしと庭 (自然の中の人間シリーズ―花と人間編)』

第11週

映像分野の学生二人によるプレゼンテーション ドキュメンタリー 1929年、ジョン・グリアスンが造語 参考:仏教の宗派 チベット仏教-Wikipedia アニメーション セル・アニメーションとコマ撮りアニメーション アニメーション - Wikipedia ストップモーション…

第10週

版画分野の学生二人によるプレゼンテーション エッチングとシルク・スクリーン 版画の種類:凸版/凹版/孔版/平版 http://www.osaka-art.jp/genbi/maeda/guide.html 版画概論@武蔵美のサイト 版画-Wikipedia/印刷 - Wikipedia ウィリアム・アイヴィンス…

第9週

立体造形分野の学生によるプレゼンテーション ダイレクト・プロセス(フォトグラム/レイヨグラフ) フラットベッド・コピーとカメラ 美術作品と複製 参考文献:多木浩二『ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 (岩波現代文庫)』 陶芸分野の学生による…

第8週

推薦入試のため休講

第7週

木野祭のため休講

第6週

予定 洋画分野の学生二人による最近作のプレゼンテーション 参考1=錯視イメージとだまし絵(トロンプ=ルイユ) A Trick Of The Eye: Trompe L'oeil Masterpieces 『図説 アイ・トリック―遊びの百科全書 (ふくろうの本)』 『図説 だまし絵―もうひとつの美術…

第5週

プレゼンテーションの仕方 原稿を用意する 時間の目安 プレゼンテーション・ソフトを使う PowerPoint Keynote スライド・ショー、PDF、HTMLなど 参考映像 宮本隆司『http://www.media-shop.co.jp/book/m434.html』 宮本隆司『新・建築の黙示録』 宮本隆司『C…

第4週

芸術学特別演習:校務出張のため、休講です。

第3週

教室 今週からは、A/Bが分かれます。佐藤担当のBは、情報館3Fのセミナー室で行います。 予定 ゼミ参加者による自己紹介 はじめの30分ほどで、以下の要素を含んだ原稿(レポート用紙1枚程度)を書いて、それをみんなの前で読んで貰います。 名前、分野、メデ…

第2週

今週も安藤ゼミと合同で、情報館B1FのAVホールで行います。 予定 作品を「記述」することとは? 写真展の記述の例 Richard Avedon, In the American West: 20th Anniversary Edition Terry Barrett, Criticizing Photographs: An Introduction to Understand…

第1週

予定 今週来週と、「芸術学特別演習A」と合同で行います。本拠地である情報館セミナー室に定時(午前9時)に集合後、9:30位からAVホールに移動します。 資料の調べ方 情報館を利用する http://www.kyoto-seika.ac.jp/johokan/index.html OPAC(Online Public…

講義概要:芸術学特別演習B

芸術学特別演習B 金曜日1〜2講時@情報館3F・セミナー室 履修年次:芸術研究科博士前期課程1年次〜


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス