2014-01-01から1年間の記事一覧

芸術学1A/I 第15回

レポート課題 任意のイメージ(絵画、写真、イラスト、マンガなどの静止画)を一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力について論述する。 マンガ、絵本などは、本全体を扱うのではなくて、最大見開き1ページ…

視覚文化論1 第15回

レポート課題 任意の広告、あるいは商品やファッションの写真を一点選び、その広告/写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、記号論や文化論など講義の内容に則して論述する。 引用元、情報の出典、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末…

芸術学1B 第14回

レポート課題 任意のイメージ(絵画、写真、イラスト、マンガなどの静止画)を一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力について論述する。 マンガ、絵本などは、本全体を扱うのではなくて、見開き1ページを分…

芸術学1A/I 第13回

レポート課題 任意のイメージ(絵画、写真、イラスト、マンガなどの静止画)を一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力について論述する。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明…

視覚文化論1 第14回

レポート課題 任意の広告、あるいは商品やファッションの写真を一点選び、その広告/写真が「何を」「どのように」表しているかを記述した上で、記号論や文化論など講義の内容に則して論述する。 引用元、情報の出典、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末…

表現ナビ レポート・リテラシー

講義 工芸/装飾芸術から「デザイン」へ アーツ・アンド・クラフツ運動 | 現代美術用語辞典ver.2.0 http://www.vam.ac.uk/page/a/arts-and-crafts/ バウハウス | 現代美術用語辞典ver.2.0 http://gizmodo.com/5918142/8-beautiful-things-from-bauhaus-the-s…

芸術学1B 第13回

レポート課題 任意のイメージ(絵画、写真、イラスト、マンガなどの静止画)を一点採り上げ、それが何をどのように表しているのかを記述した上で、そのイメージの魅力について論述する。 引用元、参考文献(書籍、ウェブなど)は、文末にリストの形で必ず明…

芸術学1A/I 第13回

展覧会紹介 Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」 - デジカメ Watch Watch Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」/Y. Ernest Satow, "Portraits and Human Figures" ライカ京都店 // 世界のライカストア // …

視覚文化論1 第13回

展覧会紹介 Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」 - デジカメ Watch Watch Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」/Y. Ernest Satow, "Portraits and Human Figures" ライカ京都店 // 世界のライカストア // …

芸術学1B 第12回

展覧会紹介 Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」 - デジカメ Watch Watch Y・アーネスト・サトウ写真展 「Portraits and Human Figures」/Y. Ernest Satow, "Portraits and Human Figures" ライカ京都店 // 世界のライカストア // …

芸術学1A/I 第12回

補足 メトロポリタン美術館、約40万点の高精細画像ダウンロードを可能に - ITmedia NEWS 講義 イメージを「読む」 イコノグラフィとイコノロジー イコノロジー(図像解釈学)=絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことによりその背後にある意味内容と歴史的…

視覚文化論1 第12週

講義 鉄道と観光と広告 クリスマス・エクスプレスの頃 そうだ 京都、行こう http://souda-kyoto.jp/campaign/archives.html 『そうだ京都、行こう。 (淡交ムック)』 70年代の京都イメージ 傷心女性のひとり旅 「ディスカバージャパン」からアンノン族へ 藤岡…

芸術学1B 第12回

補足 メトロポリタン美術館、約40万点の高精細画像ダウンロードを可能に - ITmedia NEWS 講義 イメージを「読む」 イコノグラフィとイコノロジー イコノロジー(図像解釈学)=絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことによりその背後にある意味内容と歴史的…

ゲスト講義 デザイン史1

講義 無名のデザインとしてのマンホールのふた http://sky.geocities.jp/usagigasi1f/ 林丈二『マンホールのふた 日本篇』 解説ページ 林丈二的考現学 −屁と富士山− http://johokan.kyoto-seika.ac.jp/modules/contents/index.php?content_id=217 建築家なし…

学1A/I 第11回

講義 絵画と表象システム:幾何学的遠近法 遠近法=二次元の画面上で、三次元(空間)を表す「さまざま」な仕方:一つではない 近代以前の日本における遠近の表し方=画面内での上下が奥行きとして読まれる ルネサンス期における「幾何学的遠近法」 「世界に…

視覚文化論1 第11週

講義 京都の表象と伝統の地政学 京都の都市史 林屋辰三郎『町衆―京都における「市民」形成史 (中公文庫)』 フィールドミュージアム京都 脇田修、脇田晴子『物語 京都の歴史―花の都の二千年 (中公新書)』 情報提供システム 「フィールドミュージアム京都」ト…

芸術学1B 第11回

講義 絵画と表象システム:幾何学的遠近法 遠近法=二次元の画面上で、三次元(空間)を表す「さまざま」な仕方:一つではない 近代以前の日本における遠近の表し方=画面内での上下が奥行きとして読まれる ルネサンス期における「幾何学的遠近法」 「世界に…

芸術学1A/I 第10回

講義 物語映画 エドウィン・S・ポーター 『アメリカ消防夫の生活』(1903)→Edwin S. Porter: Life of an American Fireman (1903) - YouTube 再編集版 →The Life of an American Fireman (redigering i 2012 af Victor øvesle) - YouTube(9:44から) 『大…

視覚文化論1 第10回

講義 広告の視覚文化論 イメージのメディア的機能 指示的機能 表出的機能 能動的機能(→広告) メタ絵画的機能 美的機能 島本浣、岸文和編『絵画のメディア学―アトリエからのメッセージ』 京都の表象と伝統の地政学 京都の都市史 林屋辰三郎『町衆―京都にお…

芸術学1B 第10回

講義 物語映画 エドウィン・S・ポーター 『アメリカ消防夫の生活』(1903)→Edwin S. Porter: Life of an American Fireman (1903) - YouTube 再編集版 →The Life of an American Fireman (redigering i 2012 af Victor øvesle) - YouTube(9:44から) 『大…

芸術学1A/I 第9回

講義 「初期映画」というモード リュミエール兄弟(フランス) 『工場の出口(1〜3)』(1895)/『リヨンの写真学会参加者の下船』(1895)/『赤ん坊の食事』(1895)/『水をかけられた撒水夫』(1895)/『カード遊び』(1895)/『ラ・シオタ駅に到着す…

視覚文化論1 第9回

講義 広告という視覚文化 「欲求desire」と「欲望need」のちがい 斎藤環『生き延びるためのラカン (木星叢書)』 広告=受容者の未来の行動を指示するイメージ 「広告の目的は、見る者の現実の生活に対して最大限の不満を抱かせようとするものである。その社…

芸術学1B  第9回

講義 「初期映画」というモード リュミエール兄弟(フランス) 『工場の出口(1〜3)』(1895)/『リヨンの写真学会参加者の下船』(1895)/『赤ん坊の食事』(1895)/『水をかけられた撒水夫』(1895)/『カード遊び』(1895)/『ラ・シオタ駅に到着す…

芸術学1A/I 第8回

講義 物語映画のヴィジュアル・リテラシー パロディ メル・ブルックス(監督)『メル・ブルックス/新サイコ [DVD]』 アルフレッド・ヒッチコック(監督)『サイコ [DVD]』 長回し 【対談】いとうせいこうvs入江悠 映画『SR サイタマノラッパー』を語り尽くす…

視覚文化論1 第8回

講義 ソシュールと記号学 ランガージュ/ラング/パロール シニフィアン(記号表現=意味するもの)とシニフィエ(記号内容=意味されるもの) 言語記号の恣意性 恣意的記号と有契的記号の差→シンボル的記号vsアイコン的記号/インデックス的記号 世界を分節…

芸術学1B 第8回

講義 物語映画のヴィジュアル・リテラシー 長回し 【対談】いとうせいこうvs入江悠 映画『SR サイタマノラッパー』を語り尽くす! (1) 『SR サイタマノラッパー』制作の背景にあるもの | マイナビニュース 溝口健二監督『雨月物語 [DVD]』 雨月物語 (映画) - …

芸術学IA/I 第7回

講義 物語映画の文法:編集とリテラシー セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『全線~古きものと新しきもの~ [DVD]』 セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『戦艦ポチョムキン【淀川長治解説映像付き】 [DVD]』 ジガ・ヴェルトフ(監督)『マイケル・ナイ…

視覚文化論1 第7回

学会報告 日本記号学会ウェブサイト 杉浦康平 - Wikipedia 『杉浦康平のデザイン (平凡社新書)』 『疾風迅雷―杉浦康平雑誌デザインの半世紀』 『全宇宙誌 (1979年)』 講義 ソシュールと記号学 ランガージュ/ラング/パロール シニフィアン(記号表現=意味…

芸術学IB 第7回

講義 物語映画の文法:編集とリテラシー セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『全線~古きものと新しきもの~ [DVD]』 セルゲイ・エイゼンシュテイン(監督)『戦艦ポチョムキン【淀川長治解説映像付き】 [DVD]』 ジガ・ヴェルトフ(監督)『マイケル・ナイ…

芸術学1A/I

講義 マンガのリテラシー ショットとリヴァース・ショット マンガの文法と映画の文法 映画における編集 180度の法則(イマジナリー・ライン) ショット/リヴァース・ショット 視線によるつなぎ マンガのコマ割りとの差異 まとめよう、あつまろう - Togetter…


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス