2007-01-01から1年間の記事一覧

第4週

予定 モダン・モダニティ・モダニズム ヨーロッパ近代美術史を駆け足でおさらい 新古典主義 ロマン主義 レアリスム 神話的主題との決別 印象派 モネと「印象」 新印象主義と科学性 ポスト印象派 セザンヌからキュビスムへ キュビスム フォーヴ/表現主義 「…

第4週

予定 複製技術と「流用」 美術作品と複製:オリジナルとコピー 礼拝的価値→展示的価値 「いま、ここ」の一回性から「いつでも、どこでも」へ:芸術作品の「アウラ(霊気)」の喪失 ヴァルター・ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」(多木浩二『ベンヤミン…

Bクラス第4週

今週の発表は、207MA07,19,22,25,28,31,34の皆さんです。 来週からは、安藤先生の演習A(@情報館AVホール)です。来週は、9:30スタートとのころです。

第4週

告知 今週から教室がC103に変わります。 講義 写真の存在論 アンドレ・バザン「写真映像の存在論」(『映画とは何か』2、美術出版社、1970) 写真=「コードなきメッセージ」? ロラン・バルト「写真のメッセージ」(『第三の意味―映像と演劇と音楽と』) 「…

第4週

講義 コレクションとコンテクスト――玩石/弄石趣味について 文人と奇石 「神代石」 水石→日本水石協会 盆景/盆石→細川流盆石家元−盆石とは、自然がおりなす様々な表情を盆上に描く、日本古来の縮景芸術です 内田良昭「神代石の収集」『うごくモノ――時間・空…

第4週

予定 映画の文法 映画における編集 180度の法則(イマジナリー・ライン) ショット/リヴァース・ショット 視線によるつなぎ 初期映画/物語映画 初期映画と「驚き」 物語と編集 参考映像リスト 映画における編集 ジョン・ヒューストン(監督)『マルタの鷹 …

第2週

先週の補足 いろいろ口走っていた文献の紹介です。 レイモンド・ウィリアムズ『完訳 キーワード辞典』 マシュー・アーノルド『教養と無秩序 (1949年) (岩波文庫)』 ロラン・バルト「作者の死」『物語の構造分析』 ピョートル・ボガトゥイリョフ『衣裳のフォ…

第3週

休講通知 今週の講義は、担当者が学会出張のため、休講にします。

第3週

休講通知 今週の講義は、担当者が学会出張のため、休講にします。

Bクラス第3週

今週と来週の演習では、受講者がそれぞれ自分の作品に影響を与えた、参考にした、あるいは似ているとよくいわれる作品を持ってきて、それを1人5〜10分で、以下の要領で発表(記述)してもらいます。 まず、これまで他の人の制作した作品の中から一点選ぶ そ…

第3週

写真展紹介 「Appearance:写真表現と現代空間の深層」展@代官山ヒルサイド・フォーラム---http://www.tnprobe.com/appearance/index.html 出品作家 大島成己 Naruki Oshima カンディダ・ヘーファー Candida Höfer, Candida Hofer : Libraries Candida Höfe…

第3週

予定 法律による「博物館」の定義=http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO285.html 展示の系譜 教会の聖遺物、献納品コレクション 日本の場合:開帳(居開帳、出開帳) 驚異の部屋(珍品陳列室) 「世界という散文」=アレゴリーとしてのコレクション 博…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講読概要 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 講読文献の紹介 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報 - IN TH…

第3週

予定 先週の補足 矢印の起源について→『矢印の力―その先にあるモノへの誘導 (ワールド・ムック 655 ビジュアルIDシリーズ 4)』 マンガのリテラシー マンガのレヴェル構成:作品全体→見開きページ→コマ コマの構成要素:イメージ・記号・テクスト 形喩と効果…

第2週

告知 来週は、学会出張のため、休講です。 予定 「芸術/アート」とはなにか? げい‐じゅつ【芸術】:『広辞苑』の定義 [後漢書孝安帝紀]技芸と学術。 (art) 一定の材料・技術・様式を駆使して、美的価値を創造・表現しようとする人間の活動およびその所産…

第2週

告知 来週は、学会出張のため、休講です。 予定 展覧会紹介:http://www.galerie-miyawaki.com/kitagawa-Apollonios2007.htm 502 Bad Gateway 流用・転用・ブリコラージュ シミュレーショニズム(椹木野衣『シミュレーショニズム―ハウス・ミュージックと盗用…

Bクラス第2週

作品を「記述」することとは? 美術史研究者(イコノロジー)による絵画の記述 エルヴィン・パノフスキー『イコノロジー研究〈上〉 (ちくま学芸文庫)』 イコノロジー(図像解釈学)=絵画や彫刻などの芸術作品を読み解くことによりその背後にある意味内容と…

第2週

予定 視覚文化とコンテクスト:なぜ「展示」がそれほど重要なのか 参考資料:スチュアート・ホール編『リプレゼンテーション――文化的表象と意味作用の実践』(Stuart Hall, ed., Representation: Cultural Representations and Signifying Practices, London:…

第2週

予定 前期「写真史」の復習 写真と痕跡 アイコン的記号/インデックス的記号/シンボル的記号(C・S・パースによる記号の三分類) インデックス的記号=対象物との物理的因果関係に基づく記号 「写真、特にスナップ写真は非常に有益である。というのは、そ…

第2週

先週の補足 「ハイ・カルチャー(高級文化)」という概念について 一方通行の標識(一方通行1・フリー素材NF&RS MT)と矢印について 予定 生理的視覚と社会的視覚 「『見えて』いても『見えない』」(『火星の人類学者―脳神経科医と7人の奇妙な患者 (ハヤカ…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:芸術学2 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報 - …

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:視覚文化論2 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情…

Bクラス第1週

先週のクラス分けで、Aクラスの人は、情報館1F MCホールで安藤先生の演習Aを、Bクラスは、自在館の201号(教室変更になりました)、Cクラスの人は清風館205で濱田先生の演習Cを受講して下さい。 スケジュールを一応アップしておきます。 日 演習A 演習B 演習…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:写真論 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報 - I…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:美術史特講2 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情…

第1週

予定 イントロダクション シラバス=講義概要:芸術学概論 - IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 講義の目的 内容の予定 評価基準・参考文献 講義情報 講義情報ブログについて=IN THE STUDIO:佐藤守弘の講義情報 予定、参考資料など プロフィール=ブログ情報…

第1週

大学院芸術研究科博士前期課程1年次〜 (必修) 演習の目的 作品は、それだけで多くを語る。しかし、作品のみが全てを語るわけではない。作品を観る者は、展示の状況、キャプション、制作者のプロフィールなど、さらには自らの知識をも動員して、さまざまな…

講義概要:写真論

写真論 木曜日3講時 教室:清風館102芸術・デザイン・マンガ学部専門講義科目 履修年次:芸術・デザイン・マンガ学部2年次〜、および大学コンソーシアム京都単位互換履修生*1 *1:この講義は、大学コンソーシアム京都単位互換科目ですので、コンソーシアムに…

講義概要:美術史特講2

美術史特講2 木曜日1講時 教室:情報館1F MCホール大学院専門科目(博士課程前期) 履修年次:芸術研究科博士前期課程1年次〜

講義概要:芸術学概論

芸術学概論 水曜日2講時 教室:黎明館201 人文学部基礎教育科目A群 履修年次:人文学部1年次〜


https://satow-morihiro.hatenablog.com/


はてなダイアリーのサービス終了のため、講義情報ページをはてなブログに移行しました。以前の記事にアクセスすると、ここに自動的にリダイレクトされるようにしています。

19年度前期芸術学A視覚文化論デザイン論特講1デザイン理論特講(大学院)/a> 講演、特別講義など

前学期までの講義情報総合情報シラバス